59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

坂東市議会 2020-09-10 09月10日-12号

残土処分できた場合、その後の利用方法についてでございますが、当該区域につきましては許可区域、無許可区域及び農業振興地域整備に関する法律の制限除外区域を合わせまして78筆、合計で5万5,773平方メートルの範囲にわたりまして、かつ堆積土量も相当な量になると思われますので、処分をする場合、時間、費用もかなりかかると想定されます。

鹿嶋市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-02号

国が発注する公共工事は、大概建設発生土の量が多く、有効利用促進のため、土量調整などの策が取られ、受入れ地の確保や指定処分の徹底が図られていますが、鹿嶋市の公共工事においては、ほとんどが事業者による自由処分とされています。国も自由処分においては危惧しているところがあり、発注者が知らないうちに悪質な受入れ地搬入されている可能性が否定できない場合もあるとしています。 

常総市議会 2020-05-01 常総市:令和2年5月定例会議(第4回会議) 本文

とにかくこの間、堤防を造っているときも、いろいろお話ししたときなんか、例えば若宮戸で話したときにも、技師は、絶対間違いない、心配ない、ここでコンピュータでもって土量の分量を決めて、構成を決めてやっているんだから、あんたは心配するようなことないんだと言っていて、次の日に今度はブロックやるわけですからね。ころころ変わっちゃうんですね。

鉾田市議会 2019-12-18 12月18日-一般質問-04号

今回、さっき議員がおっしゃられたように少ないではないかというようなことでございますが、現在のところ、そういったところでは、現在土量までは、そこまで計算してございませんでしたので、実際始まった場合には、少なければ当然購入していきたいというようなことで考えております。 以上です。 ○議長岩間勝栄君) 小沼君。

潮来市議会 2019-06-11 06月11日-02号

埋め立て土量、埋め立ての高さ等についての答弁になります。 先月立ち会いを行いまして、現在分筆作業を進めているところでございます。分筆作業の段階ですので、埋め立ての量や埋め立ての高さにつきましては未確定となってございます。 6点目でございます。水路のかさ上げ幾らぐらいを見込むのかについてお答えいたします。 

鉾田市議会 2019-05-31 05月31日-一般質問-03号

ずっと以前に調査をした、その地質調査に基づいて、どのぐらいの土量が必要だとか、そういった計算に基づく結果でございました。 当時ですね、平成10年と言えば、隣接する当間地区にほっとパーク鉾田が既にオープンしたという状況もございました。そういう意味で、費用対効果、さらには類似施設ということもありまして、事業化までに至らなかったというような経緯がございます。

潮来市議会 2018-06-14 06月14日-04号

③もし、市が埋め立てを行った場合、おおよそどれくらいの規模、土量、金額工事になりそうか、お尋ねします。 ④埋め立て予定地市道から奥側の深いところまで埋め立てすることになると、近所に井戸水を飲水している人がいるが大丈夫かどうか、お尋ねいたします。 ⑤埋め立て工事は今のところ、いつ行われそうなのか、お尋ねいたします。 ⑥市道が市の土地ではないところを通っていることは、よくあることなのか。

つくば市議会 2017-09-06 平成29年 9月定例会-09月06日-03号

(2)建設工事から発生する土量改良土利活用についてお聞きします。  平成28年、昨年ですが、建設発生土の数量、そしてまた今年度発注の見込みについて、また、改良土としてつくば市が利活用している土浦改良土センターの昨年の実績、そしてまた水道部局最終処分の量についてお聞かせください。  

古河市議会 2017-03-16 03月16日-一般質問-05号

1日の搬入台数と総土量はどうか。排出現場ごと残土証明書はついているか。土壌分析表についてはどうかお伺いいたします。 4点目は、このような盛土問題により、周辺の住民は大変困惑している状況であり、道路の舗装も壊れておりますので、損害賠償も含めた形でこれから考えていただかなければならないと考えておりますが、今後の対策について執行部考え方をお伺いいたしまして、1回目の質問といたします。

つくば市議会 2015-12-14 平成27年12月14日環境経済常任委員会−12月14日-01号

小久保貴史 委員  こちらの規則から読み込ませていただく中では、書き込まれている部分だと、公共工事から発生する土量であったり、そういったものに関しては適用除外という部分に入っているかと思います。民間工事が特に該当になるであろうと考えるところでございまして、そういった中で、民間事業者に対する部分に関しては、その都度担当課のほうでご相談を受けるという考え方でよろしいんですか。

龍ケ崎市議会 2015-12-11 12月11日-05号

なお,許可を受けなければならない事業区域の面積,これにつきましては,500平米以上から300平米以上に規制を強化するとともに,新たに搬入土量についての基準を追加いたしました。300平米未満事業区域であっても搬入土量が300立米以上になる事業については,許可対象としたところでございます。 次に,欠格条項の追加でございます。

日立市議会 2015-09-09 平成27年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2015-09-09

今回の委託契約工期変更理由でございますが、茨城県が平成29年度末の供用開始を目途に実施する第3ふ頭地区岸壁整備に伴い、新たに発生するしゅんせつ土砂土質土量の関係から、第3ふ頭地区全体を利用して処理する必要が生じたため、現在進行中の公有水面埋立工事の計画を見直すことに伴いまして、工期の延長が必要となったものでございます。  

潮来市議会 2015-09-08 09月08日-02号

◆5番(沼里真一郎君) 先ほど運搬距離で1,100万円の増額があったわけでありますが、これは全協でお聞きした内容で、最初の2キロメートル未満運搬の運賃が510円のところを、今回、10キロ未満変更して1,548万円、そして今回、清水地区西の平への搬入土量が1万170立米と聞きましたので、それの増額だということがわかりました。 

潮来市議会 2015-06-15 06月15日-03号

調べましたら、残土量がですね、先ほど申しましたように7万9,927立米のうち清水西の平搬出土量は7万4,404立米と、7万4,404立方メートルですね、でございます。率にしまして93%でございます。そのうち仮置きした搬出土量のほうは9,930立方メートルになってございます。仮置きした搬出土量は9,930立方メートルというようなところでございます。 以上でございます。

潮来市議会 2015-06-08 06月08日-02号

それと、土量でございますが、この39号の議案につきましては1万1,092立米というようなボリュームでございます。 以上です。 ○議長(根本又男君) 再々質問をこれで打ち切ります。 これで質疑を終わります。 議案第40号 工事請負契約変更について(街区液状化対策工事第4-1工区)の質疑を行います。 これから質疑を行います。 本案に対する質疑の通告がありますので、これを許可します。 

常総市議会 2015-05-01 常総市:平成27年5月定例会議(第6回会議) 本文

盛り土に必要な土量、土の量でございますが、4万3,000立方メートルと想定されております。内訳としましては、西南側に高いところがございますのでそれをならして、その上、不足分につきましてはストックヤードリサイクルセンターから運ぶということで、そういったことを想定しております。